さくらいピアノ教室
北九州市八幡東区高見
​~遊び心 好奇心 自発性を大切に~

  • Home

  • About

  • Contact

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • オンラインレッスン
    • レッスン風景
    • 無題のカテゴリー
    • 料理
    • 育脳
    • ステージ
    • 教育
    • イベント
    検索
    素敵な経験♪中学生の合唱コンクール
    櫻井領子
    • 2021年8月20日

    素敵な経験♪中学生の合唱コンクール

    中学生の生徒さんが2学期開催の合唱コンクールの課題曲のピアノ伴奏の練習をしています。 素敵な歌詞がとても心に残ります♪ 「あなたに会えて・・・」 昨年は恒例の小学校の連合音楽会が 中止となり、とても残念でした。 子どもたちを響ホールのステージに 立たせてあげたい気持ちがいっぱいです! 音楽に縁がない方にも 足を運んで頂けるチャンスでもあります。 本当に素敵なホール。 音楽未経験の方は なかなかステージに立つ 経験はできないと思います。 芸術への関心にも繋がると思いますので 是非、続けて欲しいです。 中学の合唱コンクールも 学校によっては開催されてないようです。 子どもの頃のいろんな体験は大切だと思います。
    閲覧数:14回0件のコメント
    ピティナ・コンペティション特級ファイナル
    櫻井領子
    • 2021年8月19日

    ピティナ・コンペティション特級ファイナル

    19日にピティナ・コンペティション特級ファイナルが開催しれました。 以前から会場で見たかった特級ファイナル。 このような時期ですが。。。 一生に一度の場面。 毎年、3月に課題曲が発表され6月から予選が始まり本選、全国大会が夏に開催されます。 今日はその中でも特級グランプリ。 全ての頂点です。 YouTubeでの発信もありますが 会場で聴くとは全く感動が違います! 今年のグランプリは15歳の高校一年生。 チャイコフスキーのピアノ協奏曲第一番を 演奏されました。 4名の演奏を聴きましたが 中でも野村友里愛さんの演奏は鳥肌が立つくらい 素晴らしかったです。 G級の表彰も一緒にありましたが このステージに立つ人たちの日々の努力は 計り知れないと思います。 そして 大ファンのピアニストの角野隼斗さん。 YouTuberでの名前はかてぃんが 会場へ来ていました。 2018年の特級グランプリ。 今年のショパンコンクールの予選を通過しました。 クラシックはもちろん、ジャズも即興もアレンジもなんでもOK。しかも東京大学院卒。 多才という言葉がぴったりです。 思わず
    閲覧数:15回0件のコメント
    新しいスタイルのピティナコンペティション準本選動画審査に挑戦‼︎
    櫻井領子
    • 2021年8月9日

    新しいスタイルのピティナコンペティション準本選動画審査に挑戦‼︎

    コロナ禍で新しい試みが始まりました。 ピアノのコンクールも動画審査でのエントリーが できるようになりました♪ この夏休みに目標を持って ピアノのレッスンに取り組んでいる生徒さんがいます。 締め切りが間近に迫り 無事に動画撮影が終了しました。 4つの時代の曲を予選で2曲。 本選で2曲、合計4曲を暗譜で演奏します。 残念ながら コンペ予選を通過できませんでしたが 通過された方の生演奏を聴けるチャンスがありました。 意識の高い方との関わりで かなり勉強になったと思います。 1発勝負‼︎強い精神力と集中力。 何事にも共通する 学ぶべきことがたくさんあったでしょう♪ 私もこの時期 コンペティションを通して 生徒のレッスンのあり方を反省し 課題が見えてきます。 近々、参加された生徒さんの 演奏をYouTubeで紹介したいと思います。
    閲覧数:10回0件のコメント
    中3受験生♪息抜きのピアノ時間
    櫻井領子
    • 2021年8月6日

    中3受験生♪息抜きのピアノ時間

    夏休みに入り受験ムード。 中3の3人の生徒さんがピアノのレッスンを休まず続けています♪ 本当に素晴らしいことです。 今日は2人、塾の合間に来てくれました♪ 昨夜は課題が終わらずに 夜中の3時に寝たそうで眠そうでした。 勉強に飽きてきたら ピアノを弾いているそうです。 そのせいか 以前よりも練習量も増えていて 進みが早くなりました♪ 時間を上手に使っているのですね! 感心します😊 ピアノが息抜き!と言ってくれて とっても嬉しいです。 毎日、暑い日が続きます。 コロナ感染も広がってきていますので 体調管理に気を付けて 頑張って欲しいです。 目標の高校へ進学できますように✨ ↑待ち時間も勉強しています❗️ 隙間時間、有効活用です。
    閲覧数:12回0件のコメント
    • 2022年7月 (1) 1件の記事
    • 2022年6月 (7) 7件の記事
    • 2022年5月 (8) 8件の記事
    • 2022年4月 (5) 5件の記事
    • 2022年3月 (2) 2件の記事
    • 2022年1月 (6) 6件の記事
    • 2021年12月 (6) 6件の記事
    • 2021年11月 (3) 3件の記事
    • 2021年10月 (4) 4件の記事
    • 2021年9月 (3) 3件の記事
    • 2021年8月 (4) 4件の記事
    • 2021年7月 (2) 2件の記事
    • YouTube
    • Instagram

    ​YouTube公開チャンネル・Instagram

    ​ピアノ演奏・レッスン風景を投稿しています↑​