さくらいピアノ教室
北九州市八幡東区高見
​~遊び心 好奇心 自発性を大切に~

  • Home

  • About

  • Contact

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • オンラインレッスン
    • レッスン風景
    • 無題のカテゴリー
    • 料理
    • 育脳
    • ステージ
    • 教育
    • イベント
    検索
    zoomセミナー「音響レッスン」に参加しました!
    櫻井領子
    • 3月27日

    zoomセミナー「音響レッスン」に参加しました!

    第2回目の音響レッスン♪ zoomを使ったオンラインレッスンや動画撮影をもっと綺麗な音質で届けられたら。。。 と思い参加してみました。 ミキサーセッティングは素人の私では難しそうですが出来る事はありそうです! ピアノ教室も新しい様式を意識した レッスンが必要だと感じます🎶 現在はピアノアドベンチャーの教本に付いている音源を使ってのテクニック(脱力や手の形)表現、創造力、分析の勉強をしています。 楽しい音楽に合わせのアンサンブルも楽しそうです。 これからブログでも レッスン風景とご紹介していきたいと思います🎹
    閲覧数:10回0件のコメント
    井上悦子先生の「コードと即興を学ぶ会」の終了発表会がありました💐
    櫻井領子
    • 3月4日

    井上悦子先生の「コードと即興を学ぶ会」の終了発表会がありました💐

    昨年10月から5ヶ月間 課題のニ曲は動画で提出 先生が編集した後は 皆さんでシェア コロナ禍になったおかげで 全国、世界の先生方と繋がって 一緒に勉強出来ることは 幸せです❤️ 良いこともあります😊 ピアノアドヴェンチャーを使用した コードと即興の課題は 2週間に一度提出 期限のある練習は久しぶりに 生徒の気持ちを味わえました 最後は 素敵なお花のカードを一人ずつ🌸 60名ほど 全員にプレゼントされました 心配りも素晴らしい先生です これからの時代に必要なもの いろんな学びがありました😊 小さな頃からクラシックを 学んできたので いろんなジャンルの 音楽に触れる事は少なく ブルースやジャズ、ポップスで使われる コードや即興演奏は苦手な分野でした あえて 挑戦してみました! 井上悦子先生のコードの説明は 抜群でした クラシックで学んだ 増三和音、減三和音、属七和音。。。 考えないとすぐに出てこない💦 それが理論的に実践で使えるように! 即興で音楽を作り演奏することが目標です しかもお洒落に 今の時代は YouTuberが即興で楽器を弾く カ
    閲覧数:13回0件のコメント
    • 2022年7月 (1) 1件の記事
    • 2022年6月 (7) 7件の記事
    • 2022年5月 (8) 8件の記事
    • 2022年4月 (5) 5件の記事
    • 2022年3月 (2) 2件の記事
    • 2022年1月 (6) 6件の記事
    • 2021年12月 (6) 6件の記事
    • 2021年11月 (3) 3件の記事
    • 2021年10月 (4) 4件の記事
    • 2021年9月 (3) 3件の記事
    • 2021年8月 (4) 4件の記事
    • 2021年7月 (2) 2件の記事
    • YouTube
    • Instagram

    ​YouTube公開チャンネル・Instagram

    ​ピアノ演奏・レッスン風景を投稿しています↑​