櫻井領子2021年8月9日新しいスタイルのピティナコンペティション準本選動画審査に挑戦‼︎コロナ禍で新しい試みが始まりました。 ピアノのコンクールも動画審査でのエントリーが できるようになりました♪ この夏休みに目標を持って ピアノのレッスンに取り組んでいる生徒さんがいます。 締め切りが間近に迫り 無事に動画撮影が終了しました。 4つの時代の曲を予選で2曲。...
櫻井領子2021年8月6日中3受験生♪息抜きのピアノ時間夏休みに入り受験ムード。 中3の3人の生徒さんがピアノのレッスンを休まず続けています♪ 本当に素晴らしいことです。 今日は2人、塾の合間に来てくれました♪ 昨夜は課題が終わらずに 夜中の3時に寝たそうで眠そうでした。 勉強に飽きてきたら ピアノを弾いているそうです。...
櫻井領子2021年7月6日びんのなかみは なあにかな?はじめてのアドヴェンチャーAの中から人気ベスト3 3曲目の紹介です♪ とても可愛らしい歌なので 子どもたちが楽しくて ついつい口ずさんでしまう人気の曲です。 指使いの練習を楽しくできて 繰り返し練習が苦になりません‼︎ CDの音源も素晴らしい教材です。 導入書になりますが...
櫻井領子2021年6月9日くろねこミッチーのまあるいせなか「はじめてのアドヴェンチャーA」人気ベスト3 2曲目の紹介です♪ 『くろねこのミッチーのまあるいせなか』 ネーミングも可愛らしいですね。 今回は小2の生徒さんにチャレンジしていただきました。 とても上手にできていますが 本人的にはイマイチらしいです。 この曲の狙いは...
櫻井領子2021年6月8日モンスターバスがきた‼︎「はじめてのアドヴェンチャーA」より生徒さんに人気のベスト3を発表♪ 1番人気は「モンスターバスがきた‼︎」 黒鍵でまねっこ遊び、リズムの聞き取りです。 聴く力が養われ耳コピの練習に繋がります。 タブレットにダウンロードした無料音源が素敵なので...
櫻井領子2021年5月29日プレピアノレッスンの教材作り💍指番号付きのキラキラ指輪を作る事にしました✨ ビーズは100均で指輪の土台はネットで探しました。 ピアノが初めての幼児さんへプレゼントします。 女の子は飛びついてくれそうですが 男の子はどうなのかなぁ? 少し微妙な感じですが・・・・ はじめてのアドヴェンチャー...
櫻井領子2021年4月22日「プレぴあのレッスン」生徒募集をはじめました♪アメリカで大人気の「ピアノ・アドヴェンチャー」を 使った楽しいレッスン! 対象はピアノがはじめての未就学児さんです 2名一組でレッスン時間は60分 6月よりスタート! 15時~16時 曜日はお問合せください
櫻井領子2021年4月19日生徒さんからの嬉しい報告♪幼稚園教諭の生徒さんから 発表会が大成功でした❗️ と報告がありました😊 幼稚園で歌や合奏の 伴奏をする為に 熱心にピアノのレッスンを 受けられていました 今回は 発表会用のカントリーロードの 伴奏アレンジを 急遽、お願いされました 試行錯誤しながら 楽譜を書き換えて...
櫻井領子2021年3月26日これからも生涯ピアノを楽しんで欲しいです♪今年も一人この教室を卒業されました。 小学生から中学卒業まで ずっと成長を見てきました♡ 次の目標を持ち 頑張る姿を応援したいと思います! 最後のレッスンには 教室OBの国立大医学部の お兄さんが親の代理で プレゼントを持って ご挨拶に来られました😊 昔から...
櫻井領子2021年3月25日テーマは〜将来の自分〜小3ピアノ男子のKくん作 お母様から こんなに素敵な絵が 送られてきました♪ いつもニコニコ笑顔で レッスンを受けていています 発表会の曲は カバレフスキーの 「ロシア民謡の主題による変奏曲」 昨日のレッスンでは 最後のVar.5まで 譜読みが終わったところです!...
櫻井領子2021年2月25日おとなのピアノレッスン有り難い事に 年末から続々と 大人の方のお問合せが増えています♪ 昨日は 教室OBの20代の女の子から 「弾きたい曲があるので 基本を学び直したい」 とメッセージが届き大感激しました✨ また、 ピアノを通してご縁が繋がって 大人になったYちゃんと 再会できます💗...
櫻井領子2021年2月21日教室も春の装い🌸週末は春の陽気 久々に気持ちの良いお天気でしたね! 今年も ひな人形を飾りました 毎年、楽しみにしてている 感性豊かな子ども達の反応を 楽しみたいと思います! ついでに お花も飾ってみました🌼 気持ちも明るくなり 春が待ち遠しいです みんな喜んでくれるかな?
櫻井領子2020年12月25日カエルのキッチンタイマーで速読練習♪冬休みの課題です 希望の方にプレゼントしています‼︎ 音符カードの練習の 可愛いカエルをお供に 頑張ってください♡ 口に出して読むことは とても大切です スラスラ弾くには スラスラ読めるまで 繰り返した練習です‼︎ 地道ですが・・・ コツコツの積み重ねが 上達の近道です♡...
櫻井領子2020年12月23日2020クリスマス会in山田緑地12月13日 無事にクリスマス会を終えました♪ ご参加ありがとうございました 今年は5月の 響ホールでの発表会が来年5月2日へ延期となり YouTubeでのオンラインステージを開催することになりました また 練習曲を公開チャンネルにアップしたり 新しい試み...
櫻井領子2020年9月19日これからの時代に必須な知性と創造性音楽のトレーニングを受けると、(ピアノもそうです) お子さんのIQ、実行機能に良い影響が出るという研究結果がたくさんあります。 でも、そもそも・・・ IQはどれだけ重要なのか? アメリカでは、そんな議論があるそうです! ...
櫻井領子2020年9月5日ピアノ・アドヴェンチャーアメリカで流行りの教本🎹 CDと合わせて楽しく練習 アプリを使えば 速さも変えられて 練習できます 今どきの 教本ですね〜 教える方も 楽しくなってしまいます 今どきも素敵ですが ハノン パイエルも 好きです なんとハノンは 子どもからピアニストの方も 使える教本なんです...
櫻井領子2020年8月20日年中さんのレッスン♪魔法の指輪なしで両手演奏! 楽譜を見ながら 一生懸命演奏する姿が愛らしくて ついつい動画を撮りました😊 ちょっと数はずれていますが なん拍伸ばすかは理解していますね。 そして 最後のトンゆうれい👻は 脱力の練習 ティシュを優しく摘んで 取るようなしぐさ...
櫻井領子2020年8月13日くまのメロディーベル新しくレッスンの仲間入り ずっと探していたハンドベル やっと 巡り会いました! 小さな子どもでも 簡単に使えそう きっと 喜んでくれるでしょう みんなの笑顔が楽しみです #ピアノベル #ドレミフレンズ #ピアノ教室
櫻井領子2020年8月8日なぜソルフェージュが大切なのかな?ちょっとお洒落な感じ。フランス語なんですよ。 リズム・音感・読譜の3つの柱 ピアノ演奏の基礎になるものが 「ソルフェージュ」 短い楽譜を見て ドレミで歌うだけなのですが・・・ 目指しているのは 楽譜を見るだけで どんな曲なのか? 理解できる能力を身に付けること...
櫻井領子2020年8月6日はじくの練習おはじきで遊びましょう もっと遠くに飛ばす為には? 1と2の指をしっかり支えて 力をためて〜スピードをかける! ピアノの演奏には 意外ですが。。。 瞬発力が必要なんです ピアノを弾く指の動きは 鍵盤を押す!では力が入ってしまいます 鍵盤をはじく!が正解 遊びの中で...