top of page

さくらいピアノ教室
北九州市八幡東区高見
~遊び心 好奇心 自発性を大切に~
検索


フォルテくんとピアノちゃん
年少のAちゃん いつも笑顔でレッスン フォルテくんは必要ないかも♡ 白くまのフォルテくん ご機嫌斜めになった生徒さんに 寄り添ってくれて 笑顔にしてくれます 昔 お世話になった生徒さんも もう小学生 小さい白くまはピアノちゃん みんなから抱っこされて よしよし...
櫻井領子
2020年7月19日
閲覧数:20回
0件のコメント


可愛い絵がお気に入りのツェルニー30番
根津栄子著 ツェルニー30番 バイエル、ブルグミュラー25の練習曲が 終了したらツェルニー30番へ バーナムテクニック2巻が終了すると ハノンへ 小学生でも 一人で練習できるよう 練習方法や気をつけるところなど 丁寧に書き込みがあります いわゆる 参考書付きの楽譜です 昔は...
櫻井領子
2020年7月17日
閲覧数:22回
0件のコメント


いろおんぷの指輪
モールでドレミファソの指輪を 作ってみました 4月に入会した一年生 とっても喜んでくれました! レッドのド レモンのレ ミドリのミ オレンジのファ ソラ色のソ 教室で使っている教本は 1つずつ新しい音が出てきます レッスンの度に 一個音符を覚えていくといいですね...
櫻井領子
2020年7月15日
閲覧数:9回
0件のコメント


ご褒美のコロナ対策
なくすのは簡単! でも レッスン後のお楽しみ ご褒美のお菓子♡ ほんの ちょっぴりだけれど どれにしようか? 悩んでくれる姿が とても可愛いです♡ 以前は 深めの入れ物でしたが 選びやすいように キャンディを刺してみました! 教室に入るなり 直ぐに気づく!...
櫻井領子
2020年7月14日
閲覧数:12回
0件のコメント


ピアノって?
キーボード、電子ピアノ、アップライトピアノ、グランドピアノ さて、それぞれ何が違うのでしょう。。。 キーボードはタッチ(弾き方)で強弱をつけることはできません。持ち運びが楽。メンテが不要。 電子ピアノはタッチで強弱がつきます。 メンテが不要。...
櫻井領子
2020年7月13日
閲覧数:41回
0件のコメント


読譜トレーニング
あがる さがる おなじ おとなり とんでいる 音符が読めても スムーズに弾けない原因は? 高い音と低い音 右にいくのか〜 左にいくのか〜 関連付け出来ないと 迷ってしまいます 音符を早く読むコツは? 横の繋がり ラインを見ること 学校のお勉強も似ていますね! 低学年のころ...
櫻井領子
2020年7月12日
閲覧数:13回
0件のコメント


メルボルンとオンラインレッスン
毎週土曜日は メルボルンの姉弟のzoomレッスン♪ オーストラリア 遠く離れた国ですが とても身近に感じます 今日のレッスンは ベートーヴェンの「月光」第二楽章 第1楽章はYouTube投稿の予定 オンラインでのレッスンの成果 みなさんにも 聴いて頂こうと思います...
櫻井領子
2020年7月11日
閲覧数:22回
0件のコメント


ハノン
中学生の生徒さんのレッスン 学校の臨時休講で時間がたくさんあったので〜 必死にソナチネ練習しました!と 聴かせてくれました♡ 自粛中に ハノンを使っている生徒さんに 全て習ったところまで!の宿題を かなり 大変だったと思います! やっぱり テクニックの勉強にはハノンの効果大...
櫻井領子
2020年7月11日
閲覧数:21回
0件のコメント


聴く力を伸ばす
しっかり聴いて しっかり書くことも 絶対音感を身につけましょう やっぱり綺麗な音でひくと みんなが もっともっと 感動してくれます 耳を鍛えましょう! いろんな音が 指の先から 奏でることができるように 一つ一つの音を よく聴くと 楽しい音、悲しい音、優しいおと・・・...
櫻井領子
2020年7月9日
閲覧数:29回
0件のコメント


ミニオンのボールと指人形
少し弾けるようになったら 魔法のボール ミニオンの出番です ピアノを弾く手の形は? 軽く握ってね。 強く握るとピュッと 泣いてしまうから 気をつけて! 全部の指につけると 窮屈で 挨拶ができません。。。 2.3本につけて 第一関節から一本ずつ しっかり折り曲げて こんにちは!
櫻井領子
2020年7月9日
閲覧数:16回
0件のコメント


YouTube限定公開チャンネル開催中
オンラインステージも なかなか 楽しいのでは?? 動画撮影も後半になりました 初めての撮影にドキドキ 緊張するから 先生、廊下にいて〜 なんどか ドアのそとで耳を傾ける 上手く弾けた時の笑顔は とっても素敵 ほどよい 緊張感 レッスンの記録として また あとで 見直してみる...
櫻井領子
2020年7月7日
閲覧数:40回
0件のコメント
bottom of page